新製品

“IFA2014″ ブルーエア、
新モデルに、新ブランドを発表


日本でもお馴染みの空気清浄機メーカーのブルーエア社。
今回のIFAで、高性能の新型モデルが発表されると共に、新ブランドが発表されました。 ■高性能モデル PROシリーズ
サイズ

左)フロア置きが前提のモデル:Pro XL、右)手前より、Pro M、Pro L


日本で現在発売されている「ベーシック・シリーズ(Eシリーズ)」のほぼ2倍の能力を持っています。
センサー、フィルター他、全ての能力が見直された高性能モデルです。
使い勝手の良さ、メンテナンスの良さは、ベーシック・シリーズと同等。
ただ高性能の分だけ、価格も高くなっています。
日本市場への導入は、未決定だそうです。

無題1
注1) CADR:各種汚染物質による負荷環境下での、空気清浄機が清浄な空気を供給する能力を表す指標。空気清浄機の性能を表します。数値は、AHAM(米国家電製品協会)の計測値。
注2 推奨のフロア面積:CADR値より規定に従い算出されたAHAMの推奨値
 
天面

左)OFF時の天面。「+」「−」があるだけ。これがタッチキーになっており、タッチするとスイッチが入る。
右)タッチキーの操作で風量を変えることができる。汚れ表示は、PM2.5(ホコリ)、GAS(臭い)で示される。


センサー

左)3つ並んでいるのがセンサースリット、
右)その背面。センサーを入れるホルダーがある。センサーの大きさの比率は正しくありません。


フィルター取り出し

左)フィルター取り出し口、通常はネットが張られている、
右)黃矢印部はイオン発生器。フィルターはVの字でセッティングされる。


フィルター

左)廃棄時は2つ折りにして燃えないゴミに、右)活性炭フィルター、臭いを取る。


 
■新ブランド:Blue
DSCF5258Blueairは、世界最高性能を追い求めるブランドですが、商品のあり方は、それだけではありません。
「適度な性能の製品を、お求めやすい価格」でという方向もあります。
これは、今までのBlueairになかった考えですので、新しい方向を目指すためのブランドを設けたそうです。
名前は「Blue」です。

 
■Blueブランドの第一弾「blue」
一辺が33cmの中型空気清浄機。
操作はワンボタン方式で行います。
上にモーター、下がフィルターというとても単純な構造です。

操作はワンボタンで行います。

またピンクの部分は、実はファブリックで、取り替えが可能です。

購入時は、このファブリックが2つ付いてきます。
標準色として、グレー。後の1つは自分の好きな色を選ぶことができます。

こちらも、日本での発売は未定です。

blue外観

左)天面の空気孔もきちんとデザインされ、手抜かりはない、右)色は、「ピンク」「イエロー」「ブルー」「グリーン」「ブラック」の5色


blue 02

左)操作に使用されるボタン、右)下の部分は完全フィルター。ここの部分は使い捨て

2014年9月7日

タグ: , , ,