-
ニュース
【リサイクル】タイガー魔法瓶、プラスチックごみ削減に取り組む岡山県岡山市と「環境分野に係る連携協定」を締結。「マイボトルの利用促進及び再資源化」を開始
2023年6月6日
タイガー魔法瓶(株)が、2023年6月1日に岡山県岡山市と「環境分野に係る連携協定」を締結しました。 (さらに…)
-
トレンド
【ダイソン】ダイソンが選んだ、日本とダイソンの絆製品。
2023年6月5日
先日、ダイソンは空気清浄機能付きのヘッドホンを発表しました。
場所は、原宿 明治神宮前の斜め前。ここ表参道に面して入るものの背後に山手線があり、ちょうど川中の洲のようなところで、アクセス的にはあまり良くありません。青山通りに自前のショールームがあるのになぜと思いましたが、展示スペースの関係でしたね。
その展示の中に、日本へのラブレターと言わんばかりの、ダイソンはこう動いたという展示がありました。 (さらに…)
-
豆知識
【リサイクル】タイガー魔法瓶のステンレスボトル リサイクル・ボックス
2023年5月24日
「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「ペットボトル」。
駅などでよく見かけるゴミ箱三連星ですが、このうちペットボトルは、正確にはゴミ箱でなくリサイクルボックスになります。 (さらに…)
-
新製品
【テーブル×空気清浄機×POPアート】Makuake×LG 空気清浄機 PuriCare AeroFurniture
2023年5月17日
空気清浄機(以下 空清)。
その普及率は、病気に従うところがあります。空清で確実に良化するのは「花粉症」です。
花粉症は、ざっくり国民の1/3が患者。コロナ禍前が、40%強ですから、ほぼ近しい数字です。
ただし、コロナではあまり増えていません。現在45%程度。効果が明確でないですから、優先順位は高くありませんからね。 (さらに…)
-
レポート
【太鼓判】【カプセル式コーヒーメーカー】典雅なドリップ式コーヒーメーカー(上)
UCC 「ドリップポッド」抽出機 DP32023年3月11日
毎日、家でコーヒーを淹れるのは、色々な要素によって支えられると思います。外飲みと異なり、家でt楽しむときの選択肢は多岐に渡ります。
好みの豆を買ってきて、自分で挽き、コーヒーを淹れる。あるいは、お湯を入れればOKのソリュブルコーヒーで満足する人もいるかもしれません。嗜好品ですから、人それぞれです。 (さらに…)
-
思うこと
【昭和の記憶】EXPO ’70 STAMP COLLECTION
2022年12月28日
大阪万博が行われたのは1970年。小学校3年の時だ。当時、新幹線もなく、広島在住の子どもが大阪に行くには、親戚でもいなければ無理な話だった。ボーナス日、親父は、私に万博のチケットを手渡してくれ、「夏休み行くからな」と言ってくれた。それからワクワクのし通しだった。 (さらに…)
-
インタビュー
VAIO 大田氏が、二年目のVAIOで語ったこと(転載)
2016年7月30日
「VAIOのDNAは健在か?」のタイトルで、昨年、2015年11月05日、WEDGE Infinityに掲載した、VAIO 大田氏へのインタビューを転載します。
明日レポートする、「VAIO 3年目の経営方針」と合わせお読み頂けるとありがたいです。 (さらに…)