-
新製品
【新カテゴリー】シャープ、プラズマクラスター「シューズクローゼット」 DY-B01を発売。
2023年3月24日
あのシャープが、プラズマクラスターを付けた「シューズクローゼット(二足用)」を発売します。
プラズマクラスターはシャープの十八番。大袈裟に言うと、シャープ製品を買うともれなく付いてくる感じがすることがあります。しかし「『シューズクローゼット』とはね。」という思いもあります。オープン価格とはいえ、市場導入時の場合は、ほぼ10万円。オイオイという感じです。シャープは、どこに勝機を見出そうとしているのでしょうか? (さらに…)
-
ニュース
【扇風機】シロカのハンディファンが、抗菌仕様にリニューアル発売。
2023年3月22日
シロカ(株)から、3WAYで使えるコンパクトかつ軽量の「ハンディファン」が、より衛生的に使える抗菌仕様にリニューアルされました。発売は、2023年4月5日です。 (さらに…)
-
レポート
【太鼓判】【カプセル式コーヒーメーカー】典雅なドリップ式コーヒーメーカー(上)
UCC 「ドリップポッド」抽出機 DP32023年3月11日
毎日、家でコーヒーを淹れるのは、色々な要素によって支えられると思います。外飲みと異なり、家でt楽しむときの選択肢は多岐に渡ります。
好みの豆を買ってきて、自分で挽き、コーヒーを淹れる。あるいは、お湯を入れればOKのソリュブルコーヒーで満足する人もいるかもしれません。嗜好品ですから、人それぞれです。 (さらに…)
-
トレンド
【VR】ピースパークツアーVR体験記
広島の平和記念公園で、原爆 の悲しみを感じる新しい試み2023年1月22日
たまたま私用で郷里、広島に戻っている時、平和記念公園に新しいツアー、しかもVRを使用したツアーが行われていることを知った。名前は「ピースパークツアーVR」。ネットで確認すると、日に一回行っているという。朝10時半スタートで、80分掛けて800mのツアーだという。3500円かかるという。原爆資料館の焼き直しだったら、あまり価値がないなぁと思いながら、予約してみた。 (さらに…)
-
思うこと
【昭和の記憶】EXPO ’70 STAMP COLLECTION
2022年12月28日
大阪万博が行われたのは1970年。小学校3年の時だ。当時、新幹線もなく、広島在住の子どもが大阪に行くには、親戚でもいなければ無理な話だった。ボーナス日、親父は、私に万博のチケットを手渡してくれ、「夏休み行くからな」と言ってくれた。それからワクワクのし通しだった。 (さらに…)
-
豆知識
【炊飯情報】タイガー、「知る・学ぶ・楽しむ 炊きたて50」人気記事ランキング
2022年10月17日
タイガー魔法瓶公式サイト内の特設コンテンツ「知る・学ぶ・楽しむ 炊きたて50」でアクセス数1~5位の人気記事をご紹介します。(集計期間:2022年1月1日~2022年9月30日) (さらに…)
-
インタビュー
VAIO 大田氏が、二年目のVAIOで語ったこと(転載)
2016年7月30日
「VAIOのDNAは健在か?」のタイトルで、昨年、2015年11月05日、WEDGE Infinityに掲載した、VAIO 大田氏へのインタビューを転載します。
明日レポートする、「VAIO 3年目の経営方針」と合わせお読み頂けるとありがたいです。 (さらに…)