●大暑[初候]桐始めて花を結ぶ
22日 梅雨明け。
ともに「猛暑」。
暦も大暑。
暑い、暑い夏、今年も開幕です。
●鵜飼
友達と木曽川で夜の鵜飼見物と洒落込みました。
かがり火で、周囲4mを照らし、鮎が「何だろう」と寄ってくる所を、鵜を放ち捕まえさせます。
鳥を使った漁ですので、十数分で終了となります。
鵜飼は、昼夜ありまして、鵜飼を知るなら昼、風情を楽しむなら夜です。
芭蕉の句に、「おもしろうて やがてかなしき 鵜舟かな」の句があります。
夜鵜飼を詠んだもので、鵜舟が側にある時の、鵜の動き、操りの見事さのおもしろさが、鵜舟が遠ざかると、深い闇になり、水音・風声のみになります。能に通じる幽玄の世界とも言えます。
人間は、時を告げる、卵を取るための「ニワトリ」、愛玩として「ブンチョウ」他、いろいろ飼ってきていますが、狩猟(含魚)用途のトリとなると「鷹」と「鵜」です。
共通しているのは、双方共に視力がとても良いこと。
「鵜の目、鷹の目」です。
また、夜鵜飼が可能な鵜は、鳥目でなく夜目が利くようですね。
しかし鵜匠は大変な仕事だと思います。
生き物相手、自然相手ですからね。
今回の場所は犬山市。
名古屋駅から30〜50分で、遊びに行けます。
木曽川船上で、お弁当を食べ、鵜飼見物して約2時間。見物だけのコースもあります。
5時に名古屋を出ると、遊んで9時に名古屋に戻れますので、それから2次会も可能です。
旅がグンと面白くなります。
2014年7月22日