旬の情報


DSCF5470●大寒[初候]款冬(ふきのとう)華さく
さて日本で最も寒いと言われる時期「大寒」です。

しかし冬至は過ぎていますので、日は段々長くなります。
昨今の温暖化で定かには分かりませんが、今時分に合う言葉が「三寒四温」。
温かい時には、体を使う仕事を!

 
●インフルエンザ
さて低温低湿になり、インフルエンザが流行始めました。
対抗策の三種の神器は、「マスク」「うがい」「手洗い」ですね。
中でも空気飛沫感染、もしくは接触感染が主なインフルエンザは、なにげに「手洗い」が重要です。
後、部屋の湿度ですね。
湿度:50%を目指しましょう。

江戸時代は、威勢良く隣町に風邪の神を送ったとか・・・。
で町から町。最後は、川か、海で「禊ぎ」です。
が、これでは無理ですね・・・。

人類 最小、最強の敵は、「ウイルス」です。

写真は大根。辛み成分に炎症を鎮め、咳止め効果があります。しかも天然の消化剤も持っているので、バテ気味の胃腸を助けてくれます。家の近くでも作っていました!

2014年1月21日