マクセル(株)から、コンパクトサイズのモバイル充電バッテリー3機種が、オープン価格にて、9月2日より発売されます。

●コンパクトサイズ「MPC-CC5000」、 ●低電流機器対応「MPC-CC10000」
●USB PD対応「MPC-CC15000PD」
発売される3機種は、約105gと軽量コンパクトサイズで容量5,000mAhの「MPC-CC5000」、ワイヤレスヘッドホンなど低電流機器の充電にも対応可能な容量10,000mAhの「MPC-CC10000」、USB PD(Universal Serial Bus Power Delivery)18W対応により急速充電ができる大容量15,000mAhの「MPC-CC15000PD」です。
■特長と仕様
□「MPC-CC5000」 ●約105gの軽量コンパクトサイズながら大容量5,000mAh、スマートフォンを約2回充電可能
●Type-C入出力対応
●USB-AとType-C出力端子2口でスマートフォン2台を同時に充電できる
●本体とスマートフォンを同時に充電するパススルー機能搭載 (USB-A ― Micro-Bケーブル同梱)
●充電完了すると自動的に給電を停止する「オートパワーオフ」機能搭載



□「MPC-CC10000」 ●大容量10,000mAh、スマートフォンを約4回充電可能
●Type-C入出力対応
●ワイヤレスヘッドホンや充電式の補聴器などの低電流機器も充電できる
●USB-AとType-C出力端子2口でスマートフォン2台を同時に充電できる
●本体とスマートフォンを同時に充電するパススルー機能搭載 (USB-A ― Micro-Bケーブル同梱)



□「MPC-CC15000PD」 ●USB PD18W対応によりスマートフォンを30分で最大50%急速充電 ●大容量15,000mAh、 スマートフォンを約5回充電可能
●USB-A ― Type-Cケーブルに加え、Type-C ― Type-Cケーブルも同梱
●USB-AとType-C出力端子2口でスマートフォン2台を同時に充電できる
●充電完了すると自動的に給電を停止する「オートパワーオフ」機能搭載



商品のより詳しい情報は、以下のURLでご確認ください。
https://www.maxell.jp
*これは新モデルではありません。

#情報家電 #モバイルバッテリー #マクセル #コンパクトサイズ #MPC-CC5000 #低電流機器 #MPC-CC10000 #USB PD #MPC-CC15000PD #生活家電.com