ダイソン(株)から、微細なホコリを99.99%閉じ込め、吸引力が変わらない唯一の1.5kgコードレスクリーナー、「Dyson Micro 1.5kg コードレスクリーナー」が発表されました。
日本の住環境向けに研究開発されたDyson Micro 1.5kg コードレスクリーナーは、 ダイソン直営店・ダイソン公式オンラインストア・ダイソンお客様相談室および各家電量販店にて10月8日(木)より順次販売されます。

ダイソンの創業者兼チーフエンジニアのジェームズ ダイソンは、次のように述べています。
「軽量コードレスクリーナーが抱える問題はシンプルです。性能、機能に妥協せざるを得ないという点です。弱いモーターを搭載している場合や、弱い気流を補う妥協した捕集性能設計を用いている場合があります。そのため、微細なホコリを捕集する代わりに、それらを室内の空気中に再び放出する可能性があります。」
「サイクロン技術とコードレスクリーナーの開発以降、ダイソンは、よりよい性能や機能を有しながら、優れた製品の操作性や使い勝手の実現、つまり、より軽量で効率的な製品の研究開発に取り組んできました。高効率のDyson Hyperdymiumモーター、リチウムイオンバッテリー、サイクロン機構、集じん性能といったコアテクノロジーの継続的な研究開発に注力することで、重さわずか1.5kgを実現しながら、変わらない吸引力と部屋の空気よりもきれいな空気を排出する製品を実現しました。」

軽量化してもなお、Dyson Micro 1.5kgコードレスクリーナーは高い捕集性能を実現しています。そのために、ダイソンのエンジニアは、フィルターのフレームを最小限に削り、122回折り畳まれた1.6メートルのPTFEメンブレン(フィルター材)を収納するスペースを確保することができました。その結果、他のダイソンコードレスクリーナーと同等の高い捕集性能を有し、5段階の捕集設計で微細なホコリを99.99%閉じ込め、部屋の空気よりきれいな空気を排出します。

Dyson Micro 1.5kgコードレスクリーナーのサイクロン機構は、わずか8個のルートサイクロンで構成された、ダイソン史上最小のサイクロン機構。緻密に調整され配列されたサイクロンが96,000Gもの遠心力を生み出し、微細なホコリを空気から分離してクリアビンの中に捕らえ、変わらない吸引力³を実現しています。



blank neutral 50k gradient background
●ミニ モーターヘッド
ナイロンブラシが、車内やベッド、布団、ソファなどに入り込んだゴミや髪の毛を取り除きます。
●コンビネーション隙間ノズル
狭い隙間や届きにくい場所の掃除に便利な隙間ノズルと先端にブラシがあるコンビネーションノズルと2種のツールを兼ね備え、用途によって使い分けでき、様々な場所の掃除が可能です。
●卓上ツール
テーブルなどの表面を簡単に掃除できます。
●衛生的で簡単なゴミ捨て
ワンタッチでゴミに触れることなくゴミ捨てが可能な設計。レバーを下方向に押すと、ゴム製のスクレイパーがシュラウドについたゴミをこそぎ落とし、クリアビンを衛生的に保ちます。
●軽量で高密度のバッテリー
最長20分間の稼働時間を実現します(モーター駆動ではない付属ツールを、エコモードで使用した場合の最長運転時間)。

●英国バース近郊のコーチハウスからスタートしたダイソンは、1993年の創業以来着実に成長を続けてきました。現在のダイソンはグローバルなテクノロジー企業として、英国、マレーシア、シンガポール、フィリピンにおいてエンジニアリングおよび試験業務を実施。ダイソンが世界中で取得および出願中の特許は10,551件に上ります。
●ダイソンは世界中で6,000名のエンジニアと科学者を含む16,000名の従業員を世界中で雇用しています。ダイソンは、グローバル規模において全個体電池、高速電動モーター、ビジョンシステム、機械学習そしてAIテクノロジーに注力し、新しい技術の研究開発に鋭意取り組んでいます。ダイソンが社内に抱えるロボット工学チームは英国で最大級のものです。発展する社内活動と同時に、インペリアル・カレッジ・ロンドンにおけるダイソン ロボット工学ラボでは、長期的な研究プログラムが継続されています。
商品の詳しい情報は以下のURLから。
https://www.dyson.co.jp/

#ホームケア #スティック型掃除機 #ダイソン #Dyson Micro 1.5kg #生活家電.com