華為技術日本(株)(以下「ファーウェイ」と略)から、「Pシリーズ」の最新フラッグシップモデルとして、『HUAWEI P40 Pro 5G』を市場想定売価108,800円(税抜)にて6月12日(金)より発売されます。

新機能の「HUAWEI Golden Snap」を使えば、体の姿勢や表情を検出して最高の瞬間を抽出することや、写真に写り込んでしまった通行人や反射を除去することもできます。美しくディスプレイ全体を覆うクアッドカーブオーバーフローディスプレイや超急速充電、ワイヤレス給電、IP68の耐水・防塵性能など様々な性能も充実しています。
『HUAWEI P40 Pro 5G』の主な特長は以下の通り。
■最高峰の5Gパフォーマンス

■ウルトラビジョンLeicaクアッドカメラ

■AIが織り成す魔法 HUAWEI Golden Snap

■クアッドカーブオーバーフローディスプレイによる圧倒的な没入感

■タブレット、PCとシームレスな連携を実現する「Huawei Share」

■低照度顔認証、タッチレスジェスチャーコントロール

■革新的な便利機能

●購入後も安心のVIP+サービス
購入後も安心のVIP+サービスをご用意しています。アカウント設定、アプリインストール方法などの初期設定を無料サポートします。各種保証サービスをご用意していますので、万一の故障の時にも安心です。修理時には同機種の代替機を無料でお貸出しします。また、専用コールセンターが用意されておりますので、設定、操作方法などを専任スタッフがお答えします。
●HUAWEI Cloud Serviceについて
簡単にデータをバックアップすることができ、 どこでも安全にバックアップデータにアクセスすることが可能です。
●HUAWEI MOBILE SERVICES (HMS)について
Huawei Mobile Service(HMS)は、HUAWEI AppGallery、HUAWEI Browser、HUAWEI Videoなど、デバイスの主要アプリケーションに加えて、HMSコアサービスの完全なポートフォリオ、関連するIDEツール、開発・テスト環境のプラットフォームを含むHuaweiのチップ、デバイス、クラウド機能の総称です。
ファーウェイのシームレスAIライフ戦略に基づいて、HMSは独自のアプリとサービスを通じて、世界中のグローバルな開発パートナーを集め、アプリケーションのエコシステムを構築します。これらのアプリとサービスには、HUAWEI AppGallery、 HUAWEI Assistant、HUAWEI Browserなどのポータルサービスに加えて、コアサービスであるHUAWEI Cloud、Huawei Walletなどが含まれます。また、HUAWEI Video、HUAWEI Music、Huawei Readerなどのコンテンツサービス、日常生活、教育、IoTなどのサービスにより、すべてのシナリオにおいてスマートで高品質なライフスタイルをグローバルユーザーに提供します。HMSは、ファーウェイのデバイスで起動するサードパーティのアプリケーション・サービスとともに、HMSエコシステムやファーウェイユーザー向けのインテリジェントなモバイルエコシステムを構築します。HMSは、一人ひとりの生活におけるすべてのデバイスのアプリを、世界中に簡単に公開できるプラットフォームを提供するため、開発者はイノベーションと開発に集中できます。
HMSエコシステムは、すべてのシナリオ機能、グローバルな流通チャネル、運用管理、サポートを完全に提供するファーウェイのエコシステムです。
●ファーウェイの公式アプリストア「Huawei AppGallery」について
Huawei AppGalleryは、世界170か国以上で利用可能なHuawei公式のアプリストアです。世界トップ3に入るアプリストアであり、月間4億人のアクティブユーザー(MAU)を有し、世界中の主要アプリおよびサービスを扱っています。また、HUAWEI AppGalleryにあるQuickAppはインストール不要で様々なアプリを立ち上げることができる新しいタイプのアプリとなっています。またQuickAppで立ち上げるアプリはホーム画面にショートカットとしても追加可能です。
■『HUAWEI P40 Pro 5G』 製品ページ https://consumer.huawei.com/jp/phones/p40-pro/

#情報機器 #スマートホン #ファーウェイ #P40 Pro #生活家電.com