毛細血管の血流観測装置「血管美人」・毛細血管解析ソフトウェア「CAS」を製造販売する、あっと(株)が、これからの成長分野を支える先端技術とソリューションが一堂に会する「ET & IoT Technology 2018(以下「当イベント」)(2018年11月14日(水)~16日(金))に出展します。
進化する組込みの先進技術が集まるEmbedded Technology。“つながる”技術の最先端を網羅するIoT Technology。これからの成長分野を支えていく重要な技術にフォーカスした、ET展と新設のIoT Technology展が、パシフィコ横浜で同時開催されます。
自動車、医療、インフラ等、あらゆる産業で求められている双方の最先端テクノロジーとソリューションを提案する場とし、シナジー効果を創出する、その中の医療の分野に、あっと社製品「血管美人」を出展されます。

2014年には、ものづくり補助金に採択され、毛細血管状態の自動測定評価システムの試作開発に取り組みCapillary Analysis System(CAS)を開発し、大阪大学医学系研究科、理化学研究所、慶應義塾大学百寿研究センターとの共同研究を進めており、今後ますますクラウドを使用したIT分野にも力を注ぎ、人々が【病気を未病に防げる未来】の実現のために努めていきます。
当日、「スタートアップパビリオン」にて、クラウドベースの毛細血管比較評価システム「CAS Rating」毛細血管関連のソリューションの展示及び、3日間にわたってショートプレゼンテーションを行うそうです。
■ET & IoT Technology 2018概要
主催 | 一般社団法人 組込みシステム技術協会 |
内容 | エッジテクノロジーによって実現するスマートな社会 これからの成長分野を支える先端技術とソリューションの展示 |
詳細ページ | http://www.jasa.or.jp/expo/ |
日時 | 2018年11月14日(水)~16日(金) 10:00~17:00、 15日(木)は18:00まで |
場所 | パシフィコ横浜 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
アクセス | http://www.pacifico.co.jp/visitor/access/tabid/236/Default.aspx |
参加費 | 1,000円(税込) ※Web来場事前登録者、もしくは招待状持参者は無料。 参加申込 http://www.jasa.or.jp/expo/ |
参加対象 | ソフトウェア、ベンダー、電気機器、通信機器、自動車関連 |
https://kekkan-bijin.jp
