パナソニック(株)から、「ナノイー」の10倍のOHラジカルを生成する「ナノイーX(エックス)」パナソニック調べ ESR法による測定。「ナノイー」毎秒4,800億個と「ナノイーX」毎秒4兆8,000億個との比較を搭載し、気になる靴のイヤなニオイを手軽にケアできる靴脱臭機 MS-DS100が、オープン価格にて、2018年9月20日より発売されます。

靴脱臭機「MS-DS100」
左:収納ケース付き 正面、右:収納ケース出し 正面
靴のイヤなニオイは足の汗による湿気と雑菌により発生するニオイ物質「イソ吉草酸」が原因のひとつです。
パナソニック調べ(※2)ではスニーカー保有者の約62%の人パナソニック調べ(N=2,000)2018年6月10代~60代男女インターネット調査がニオイケアをしていますが、 その内半数近くの人は現在のケアに不満を持っています。
当モデルはパナソニック独自の微粒子イオン「ナノイーX」を搭載し、靴のイヤなニオイを分解脱臭します。 靴に差し込み電源を入れると「ナノイーX」が発生し、6つの吹出口から靴のすみずみまでいきわたり、かかとからつま先までしっかり脱臭します。



特長
■「ナノイーX」搭載で靴に付着したニオイを分解脱臭
■電気代1回1円以下で経済的、モバイルバッテリーでも運転可能
■付属の収納ケースで玄関にも置けるスタイリッシュデザイン
●付着した足臭(イソ吉草酸)の脱臭効果 第三者機関テスト
試験機関 | パナソニック株式会社 プロダクト解析センター |
試験方法 | 約6畳の試験室内で、6段階臭気強度表示法による検証 |
脱臭の方法 | 「ナノイー」を放出 |
試験結果 | 5時間で臭気強度1.5低減 |
試験成績書発行年月日 | 2018年6月4日 |
試験成績書発行番号 | 1V332-180604-K01 |
注2)効果は周囲環境(温度・湿度)、 運転時間、 臭気・繊維の種類によって異なります。
注3)脱臭効果の感じ方には個人差があります。
商品のより詳しい情報は、パナソニックのホームページにてご確認ください。
https://panasonic.jp/products/appliance.html
