シロカ(株)が、2015年に発売、シリーズ累計13万台を突破した「sirocaマイコン電気圧力鍋」が、「食材入れてボタンを押すだけ」を合い言葉に「siroca電気圧力鍋SP-D131」として、フルモデルチェンジされました。



新モデルは、さらに圧力をアップ!たとえばカレーは旧モデルと比較して2分間短縮、またイワシの梅煮も骨まで柔らかくいただけます。
■低温でじっくりことこと、スロー調理 この電気圧力鍋の最たる特長のひとつが、スロー調理機能。これは、圧力をかけずに低温で調理するもの。おでんや煮豆などを作るのに最適で、じっくりことこと、沸騰しないので食材が煮崩れせず、ほっくり柔らかく仕上げることができます。また味の染み込み方も格別!

■1台6役 「圧力調理」「スロー調理」に加えて、「無水調理」「蒸し調理」「炊飯」「温め直し」が可能です。

■62種類のレシピブック レシピブックは50種類から62種類と、12種類パワーアップ。
■細かな圧力設定が可能 さまざまな料理を短時間であっという間に仕上げる圧力調理。水を使わず、栄養素も逃げにくく、蒸し野菜などには最適です。ただし、場合によっては、野菜の歯ごたえを損なうほど柔らかくなってしまうことも。この短所を補うために、1分以内の圧力調理にも対応できるよう細かな設定時間に。たとえばブロッコリーなら30秒、にんじんなら50秒でベストな状態に仕上がります。

http://www.siroca.co.jp
#シロカ #電気圧力鍋 #SP-D131 #生活家電.com