東芝、内釜の「丸さ」と「厚さ」でかまど炊きの
おいしさを目指す炊飯器の発売
東芝ホームテクノ(株)から、かまど炊きのような熱対流を生む上部のすぼまりと、側面の丸み、熱を蓄える厚さ5㎜の釜底などの羽釜の形状を実現、さらにIH方式の発熱体に発熱効率の高い鉄を新採用した内釜を採用した、「真空圧力IHジャー炊飯器」RC-10/18VXJが、7月上旬から、オープン価格にて発売されます。
また6月中旬に、鍛造かまど銅釜を使った真空圧力IHジャー炊飯器:RC-10VSJ/18VSJ、と鍛造かまど銅釜を使った真空IHジャー炊飯器:RC-10VRJ/18VRJが、オープン価格にて発売されます。
RC-10VXJの主な特徴は以下の通りです。
■かまど炊きのおいしさを目指す「鍛造かまど本丸鉄釜」 熱対流を生む上部のすぼまりと側面の丸み、熱を蓄える厚さ5㎜の釜底などの羽釜独特の形状を内釜で実現し、さらに、IH方式の発熱体に発熱効率の高い鉄を新採用した鉄釜を採用。
これにより、かまど炊きのような熱対流と、大火力での加熱により、炊きムラを抑えお米の一粒一粒をふっくらと仕上げます。
羽釜の「丸み」を実現した「本丸釜曲線」は、プレス成型ではむずかしい形状のため、東芝独自の溶湯鍛造製法による高圧成型後に一品ずつ、内面と外面を丁寧に削り出して丸釜の形状に仕上げています。
■真空ポンプでお米のうまみを引き出す「真空うまみ引き出し」
お米をおいしく炊くため、「ひたし」の間に真空ポンプで内釜内の空気を抜き、加熱前にお米の芯まで吸水します。短時間で十分な吸水ができるよう、真空と常圧を繰り返すことで、まんべんなく吸水させ、お米本来のうまみ(甘み)を引き出します(「本かまど」コース)。
■からだに良いといわれる「麦ご飯」も手軽に炊ける新コース
食物繊維が豊富な「麦ご飯」を手軽に食べやすく炊けるよう、専用の「麦ご飯」コースを採用。
同時に、内釜にも白米とは別に麦専用の水位線も設けてあります。
東芝独自の真空技術で麦と白米を芯まで吸水させ、内釜の「丸さ」が生む強い熱対流で、白米より軽く、上に集まりやすい麦にしっかりと熱を伝えて炊き上げることができます。
●「本かまど」「本かまど しゃっきり」「本かまど もちもち」とかたさにより炊き分け。
●最大圧力1.05気圧を、各炊飯コースに応じて圧力を制御することで、粘りと甘みを引き出します。
●高火力カニ穴沸騰。
●「真空ひたし」で、ひたし時間内での短時間吸水が可能。
●真空機能によって釜内の空気を抜くことで酸素濃度を下げ、ごはんの黄ばみ、においの発生を防ぐ「真空美白保温」。
●真空ひたしの短時間吸水と圧力炊飯の組み合わせで、約28分で炊きあげる「そくうまコース」。
●環境への配慮 目標年度2008年度において省エネ基準達成率108%、年間消費電力量年間消費電力量は、省エネ法・特定機器「ジャー炊飯器」の測定法による数値です。。81.0kWh/年(RC-10VXJ)。
電子ユニットの基板には、鉛はんだを一切使用していません。
商品のより詳しい情報は、東芝ホームテクノのホームページにてご確認ください。
https://www.toshiba.co.jp/tht/press/150518.htm
2015年5月18日
タグ: IHジャー, RC-10VRJ, RC-10VSJ, RC-10VXJ, RC-18VSJ, RC-18VXJ, 東芝, 炊飯器, 真空圧力