旬の情報」カテゴリーアーカイブ

旬の情報

  • ●春分[初候]雀始めて巣くう
    昔は、あちこちにいた雀。住宅に隙がなくなり巣がかけられなくなったためか、トンと見なくなりましたね。
    朝、チュンチュン鳴くので起きることもなくなったのは、やはり残念なことと言わざるを得ません。
    日中は暖かいのですが、日が暮れるとまだまだ寒い。お体に気を付けて。

    ●木蓮
    東京だと、街路樹に木蓮を使うところはないですが、西日本には割とあります。
    空気が金糸雀色に輝くように見えるのが素敵です。

2017年03月19日

  • ●雨水[初候]土脈潤い起こる
     
    ●春一番 昔の記憶は、キャンディーズの歌ですが、この頃はむやみやたらな暴風の記憶ばかり。
    変わったのでしょうかね?

    写真は、六本木ヒルズの花壇。チューリップのつぼみはまだまだ固め。

     
    ●アスクルの火事
    火災は、不完全燃焼の巣窟。近くにいると、呼吸系に影響が出ます。
    春の突風で、有害物質の飛散も広範囲に。
    こんな時こそ、空気清浄機の出番。
    外はマスク、屋内は空清で頑張ってください!!
    しかし、未だに鎮火しないって、どの位の物資がため込んであったんですかね。

2017年02月21日

  • ●立春[末候]魚氷に上る
    川や湖の氷が気温があがることで解けて薄くなり、割れた氷の隙間から魚が飛び跳ねて出て来てしまう。「そんなに勢いのある魚っていたっけ?」という気もしますが・・・。

    ●ここはどこ?
    バブルは遠くになりにけりと言いたいところですが、こんな派手な場所もあります。
    六本木のケヤキ坂。
    「流石に・・・」と思ったのですが、考えたら明日はバレンタイン・デー。
    ま、イイか。

2017年02月14日

  • ●立春[初候]東風凍を解く
    大寒も過ぎ、いよいよ暦の上では春。
    と言っても、ほんのちょっと違いなのですがね。
    下にあるように、春を待つ気持ちは東西変わらないようです。

    DSCF0478 ●クレープ
    2月2日は、クレープの日だそうです。
    最近の制定ではなく、かなり古いそうです。
    理由は、クレープの色と形。
    黄色くて丸い。
    そう、春の太陽だからだで、春の一日目をクレープでお祝いするのがフランス流だそうです。

    日本は、立春(2月4日)前の2月3日、節分をします。
    ここで食べられるのは・・・、豆!
    恵方巻きもあるには、ありますが、クレープの多様性には負けます。

    比較するなら、丸餅。
    これなら、甘いきな粉、醤油味の安倍川、餡と一緒でもいけます。

2017年02月02日