旬の情報」カテゴリーアーカイブ

旬の情報

  • DSCF0951 大暑【次候】土潤いてむし暑し

     
    昔よくあったのは夕立。入道雲、雷、夕立の順序でしたね。日中の暑さを冷やすのですが、雨が上がった後、蒸した記憶もあります。

     
    今はゲリラ豪雨。いずれも短時間なので雨宿りでやり過ごすことはできますが、豪雨ですからね。辺り一面水浸しという地域もあるかと・・・。

     
     
    ●旬のデザート

     
    夏といえばスイカ。海岸でのスイカ割りは、夏の風物詩のようにいわれるが、やったのは1回。見たのは2回位かな・・・。昔と違い高いデザートになりました。とてもカブトムシ、クワガタムシにあげようという気になりません。

     
    さて、写真のスイカは、湯島の鮨 いづ のデザート。

2013年07月29日

  • ISHIMOCHI  
    大暑【初候】桐始めて花を結ぶ

     
    いろいろな和の家具に使われてきた桐の花が咲く頃。で、一年で最も暑い時期です。隅田川の花火大会を始めとし、夏の風物詩が目白押し。夏本番!

     
    といきたいところですが、今年は「戻り梅雨」で酷暑の後に、蒸すけど余り温度が上がらない日が続いています。
    とにかく健康には気を付けて!

     
    ●旬な魚 イシモチ

     
    最近、流行っている水族館のお泊まり。ようやく、新江ノ島水族館の抽選に当たり、末娘が楽しんできました。
    その新江ノ島水族館で「旬の魚」として紹介されていたイシモチ。正確には「シログチ」といいます。

     
    この魚、頭に「耳石」というカルシウムでできたバランス感覚に関わる器官を持ちますが、当然カルシウムなので硬いです。要するに石を食べているような感じとなるのです。そこから「イシモチ(石持ち)」。

     
    生活感溢れる名前が魅力的です。

2013年07月25日

  • DSCF0891 小暑[次候]蓮始開

     
    この後、大暑が来るのだが、小暑でこれだと参ってしまうくらいの猛暑が今年は続く。
    とにかく、暑い。節制という言葉が浮かばない程。
    とにかく、熱中症には御用心。筆者も新宿で倒れている人を何人か見かけた。(救急車が来たあとだったが・・・)

     
    ●旬の食べ物

    夏野菜の1つ。水ナス。(写真は、新宿 酒蔵 樽一の水ナス)

    夏野菜の効果に、体を冷やすというのがある。スタミナ料理の前に、体調を整えよう。

     
     

2013年07月15日

  • DSCF0846 小暑[初候]温風至る

     
    夏の風が、熱気を運んでくるころとされるが、蒸し暑くてしかたがない頃。
    ちなみに梅雨明けごろに吹く風は、「白南風」とよばれる。

     
    ●旬アイテム  パナマ帽

     
    昔、帽子を被るのは紳士のたしなみであった。
    本当に自分にあうものを被ると洋服はもちろん、和服にもあったものであった。最近復権の兆しがあるが、某 自民党員のため、誤解が生じているような気もする。
    キーワードは「紳士」である。

2013年07月07日