旬の情報」カテゴリーアーカイブ

旬の情報

  • ●冬至[初候]乃東生ず
     
    ●サザンカ
    DSCF7740-2「サザンカ、サザンカ 寒い道。
    焚き火だ、焚き火だ、落ち葉焚き。」
    というのは、童謡「焚き火」の2番です。

    なかなか、椿と見分けが付きませんが、市の花としてサザンカを上げている都市は割と多く、東京では清瀬市、神奈川では横浜市などが上げられます。

    写真のサザンカは、皇居宮殿のサザンカ。
    参賀で有名な、長和殿の垣根は、白のサザンカと赤の寒椿。
    紅白で、より雰囲気を盛り上げます。

2014年12月24日

  • ●大雪[末候]鱖魚群がる
    鱖魚は、日本の場合、「サケ(鮭)」と読むそうです。
    鱖魚(けつぎょ)自体は、中国の淡水魚なので、どこかで意味が変わったのかも知れません。

    とにかく本格的に寒くなりました。
    お体に気を付けて!

     
    ●冬の樹々
    IMG_1379つい先日まで紅葉、紅葉と騒いでいましたが、かなり落ちました。
    やはり、こうでなくては!

2014年12月16日

  • ●小雪[次候]朔風葉を払う
    冷たい風が、色づいた葉を払い落とすころということです。
    ただし、最近は秋口の気温が高いので、紅葉が遅くなり、葉が中々落ちませんね。

     
    ●紅葉
    花札の「鹿に紅葉」は10月。
    ところが、秋口に温度が下がりきらないため、本州の最北、青森県でもようやく最盛期というところでしょうかね。
    写真は、青森県津軽の田舎館の紅葉。
    DSCF7397 DSCF7330

2014年11月28日

  • ●立冬[初候]山茶始めて開く

    山茶(さんちゃ)は、ツバキのこと。
    寒くなり、冬の風物詩が揃い始めました。

     
    ●十月桜

    IMG_1244近くの砧公園を散歩中、ほんの少しピンクがかった煙にまとわりつかれた樹を見つけました。
    春のサクラじゃあるまいしと思いながら、よるとなんとサクラ。
    十月桜と言う種で、春と秋の2回花をつけるそうです。
    落ち葉を踏みしめて歩くと、出会う桜。
    日本の面白みを感じました。IMG_1240

2014年11月07日