旬の情報」カテゴリーアーカイブ

旬の情報

  • ●大寒[初候]款冬華さく
    SONY DSC暦的には、一年で一番寒い時期ですね。
    「款冬華さく」は「ふきはなさく」と読みます。
    ふきは、「蕗の薹」の意。
    どこかで芽吹いているかも知れませんね。

     
    ●初笑い終了
    寄席興業は、10日毎にメンバーを変えて、行います。
    1月の頭2回は、正月一之席、正月二之席と呼ばれ、お客様に初笑いをしてもらうために、いつもより大看板を集めた興業となります。
    20日は正月二之席の千秋楽。
    初笑いも終わるわけです。

    私の地元、新宿「末廣亭」では、夜の部のトリを柳家小三治が務めましたが、昼の部から満員御礼。
    古典的な笑いと言えば、その通りですが、錬りに錬られた話術はやはり素晴らしいものがあります。

    写真は、千秋楽がはねた後の末廣亭です。

    DSCF8330

2015年01月20日

  • ●小寒[末候]雉始めてなく
    この時期、「三寒四温」など気にせずに、のべつ寒い。
    でも、大寒の前ですからね。
    まだ寒くなります!
    インフルエンザが流行っているそうです。
    注意!してください。

     
    ●どんと焼き
    DSCF7941古い御札、お守りを神社が焼くことを「どんと焼き」といいます。
    1年、またはそれ以上守ってくれたのですから、感謝の意を込めて。

    写真は、東京 赤坂の日枝神社の、どんと焼きの用意の様子。

2015年01月19日

  • ●小寒[初候]芹乃栄う
    年間で寒い時期に突入です。

     
    ●サクラの芽
    こんな寒い日でも、次の季節に対しての準備は進んでいます。
    サクラの芽もかなり膨らんで来ています。IMG_1407

2015年01月08日

  • ●冬至[末候]雪下麦を出だす
    P1010830正月三が日はいかがお過ごしでッ他でしょうか?
    私は、虎ノ門 金比羅様を始め、幾つかに詣でました。
    ごったがえした初詣も悪くないですが、人が少ない神社は、清々しい感じがして良いですね。

     
    ●寒椿
    DSCF7741なかなか、サザンカと見分けが付きませんですね。

    写真の寒椿は、皇居宮殿の寒椿。
    参賀で有名な、長和殿の垣根は、白のサザンカと赤の寒椿。
    紅白で、より雰囲気を盛り上げます。

2014年12月31日