旬の情報」カテゴリーアーカイブ

旬の情報

  • ●立夏[次候]蚯蚓出ずる
    初夏。昼暑く、夜は気持ちが良い。
    一年で一番過ごしやすい季節かも知れません。

    DSCF1478 ●神田祭
    神田祭は大きく3つの楽しみ方があります。
    1つは、100基近い神輿、2つめは神幸祭に付け祭。
    で、3つめは「和太鼓」。

    DSCF1492 今回は、「神幸祭」「付け祭」を中心に見て回ったのですが、それでも境内で聞いた和太鼓は良かったです。
    是非、聴いてください。

2015年05月10日

  • ●穀雨[末候]牡丹華さく
    雨が多かったり、夏日が続いたり、この春の天候は順調とはいえません。
    あの青森ですら、桜は終わったそうですからね。
    時期は穀雨の終わり。
    牡丹も咲く時期です。

     
    ●タンポポの種
    IMG_1760春を代表する花の一つタンポポ。
    この時期、種を宙に飛ばし、勢力を伸ばします。
    その前の状態は、本当に綺麗。
    フワフワです。自然の造形には本当に感嘆します。

2015年04月30日

  • ●穀雨[初候]葭始めて生ず
    4月の雨は、降ったりやんだり。
    「春雨じゃ、濡れていこう」との名文句もあります。
    が、今年は多すぎ、過ぎたるは及ばざるが如し・・・。

     
    ●第13回 神田明神薪能
    20150422 竹生島 チラシ_001 のコピー 今年5月は神田の天下祭。
    このため、5月14日に薪能が奉納されます。
    演目は「竹生島」。
    チケットはローソンチケット Lコード:36535。

     
    本日、そのシテを務める金剛流 遠藤勝實 氏のお話を聞いてきました。

    P1020172 簡単な能の解説の後、全員で「高砂」の謡を行い、能装束の着付けを見せてもらいました。
    着物の原型ともいえる帯ではなく紐を用いた着方、唐織は信じられないほど豪華です。

    P1020167 生きている能の一部が見られて面白かったです。

     
     

2015年04月23日

  • ●清明[次候]鴻雁北へかえる
    北から来た雁が、渡りで帰って行く頃です。
    暖かくなり、桜も咲いたからと言いたいところですが、雪が降りました。
    しかしそれでも風に乗り、雁は北に。

    写真は、砧公園の桜の根元。
    うすいピンクが綺麗です。

    DSCF0940  
    雪が降る前の日の砧公園。
    桜は散り、週末花を愛でることはできないでしょうかね。

    DSCF0932

2015年04月09日